ご無沙汰しております。カネエイ販売員 明神です。
前回の元気畑だよりで、田中が「花見がしたい」とつづっていましたが、南国土佐は先週末に桜吹雪が舞っており、はたしていつまで桜が見られることやら、という感じになってきました。
寒暖差厳しかったこの数週間ですが、現地は日中気温も20度以上をマークし、いよいよ半袖でも良いかなといった気候にもなってきています。
さて、今回もフェアのご報告です。
前回の元気畑だよりと日付は前後してしまいますが、去る3/8~3/10の間、岡山県を拠点に展開されている量販店「マルイ」さまの四国フェアの一員として、我々元気な畑のごちそうの商品が高知県代表として採用いただきました。
特に人気だった商材として、
「見た目不ぞろい、でも立派」のキャッチコピーの通り、形はいびつながら、食す分には全く問題もないため、人気商品となっている
「もったいなす」
高知特産品でもあります、ニラ。
こちらも高知県が全国3位の生産量を誇る、ピーマン。
沢山の発注と強力なうりばづくりをしていただき、今後も山陽・山陰地方の方々に向けて、おいしい野菜を届けていきたいと切に感じたことでした。
そしてなんと、今後もマルイさまにて
「元気な畑のごちそう 特設売り場」
を毎週店舗を変えて設置していただけるとのこと。
岡山県 島根県 鳥取県のみなさま、↓のマークを見かけた際は、どうぞお手に取ってみてください。